みわの旅

旅猿が好き 旅が好き 空港が好き 日常から非日常へ チラ裏画伯の心は今日も空の上  

奈良は飛鳥に行ってみた!の巻

お天気が曇り空だったので、どこか行ってみようか?
と言うわけで、選んだ場所が飛鳥です。

歩くのに丁度良い天気だと思いまして…

近鉄阿倍野橋から乗車して、飛鳥駅に着いたのが、13:02

スタートが遅過ぎなのは…いつもの事で
(^^♪
あまり、何も考えておりません。
んで、朝ご飯が遅かったので、あまりお腹は空いていないのですが、
駅前のうどん屋さんで、食べる事に。

f:id:miwanotabi:20190707160740j:plain


f:id:miwanotabi:20190707161036j:plain


入ってみると、若い家族連れが一組ざる蕎麦などを食べておられました。

お爺さん従業員がお二人、あまりやる気のなさそうな…

無言でお冷を持って来てくれました^_^

店内には、白鵬と、日馬富士等のモンゴルの力士のポスターが貼られています。

やる気ないでしょう、もうこれが
すでに(^^♪(

結構時間がかかりまして、やっと出てきた大きなおあげのキツネうどんは、丼を覆っていました!

あげを口に入れ一口入れてみるとアチアチで、やけどしそうになりました。(^_^.)
でも、ワタクシ、アチアチハフハフは大好きなので、果敢に挑戦します!

ジューシーであまり甘く煮付けてないところもワタクシの好みでありました。

だがしかし、主人はこのアゲの味が気に入らずアゲの殆どを残してました。
もったいないから、ワタクシが残したアゲを頂くと…

ちょっと、すっぱいんですよね。
アゲが…(ワタクシのも)

悪くなっているとは、思えないので、そういう味付けだと思います。

ワタクシは美味しかったんだけど、ここは意見が分かれました。( ・ิϖ・ิ)

と、うどんの話はどうでも良くて、
進まねば…

お店を出て、レンタサイクルの店を覗きます。

何と、電動は¥1400 です。
結構高いです。

だれも、借りてる人いません。
てか、あまり人がいない…

インバウドも0。

2時前でしたが、歩いて見て回る事に…


f:id:miwanotabi:20190707162708j:plain


これが、きつかった!

歩き過ぎ…おそらく10㌔は歩いたと思いますよ…トボトボと。

旅は計画的に、と思い知った1日でした。

そして、ロケットスタートをオススメします。

と、先に話を進めましょう!

まず歩いて行っのは、高松塚古墳
あの、有名な壁画があるところですね。
国宝の緑、赤、黄色の婦人群像です。
教科書に載ってますね。

で、行っただけで、古墳の前でのんきに写真を撮っただけなんですよ。

ここは…つまり、壁画見らずの素通り

なので、ブログに記事を書くのだから、ちょっとは調べとこ…と思って検索すると、出てくる出てくる。

高松塚古墳呪い…とかね。

はぇ〜知らなんだ。

何のんきに、うどんの話及び、イラストに力入れているんだって話ですよ。
だれが葬られているか、
分からないんだそうです。

梅原猛著書「黄泉の王」の中で高松塚古墳は「怨霊を封じ込めた塚」と書いているそうです。

・頭蓋骨が出て来ていない
 
・壁画に、描かれた月像と玄武の顔が削   り取られていた

・鞘だけが残された大刀

これらは呪いの封印だというのです。

そして、発掘調査にあたった人、5人が亡くなっているんですね。

時は1970年代です。

も一回「はぇ〜、そんな事があったんですねぇ」!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!


アゲがすっぱいとかまじ、どうでもいい〜。

しかし、だからといって、ここばかり書いていても、進まないので次!
行こ、次!


えっと、呪いの次はえ〜っと、どこ行ったんだったかな。


飛鳥歴史公園館でした。

ここ凄く良かったです!

無料!です。

でも、こ〜んなモノが見れるし

f:id:miwanotabi:20190707171824j:plain

それがこちらキトラ古墳を分かりやすく説明してあるのです。

f:id:miwanotabi:20190707171902j:plain


f:id:miwanotabi:20190707171917j:plain


f:id:miwanotabi:20190707171932j:plain


f:id:miwanotabi:20190707171942j:plain


f:id:miwanotabi:20190707171951j:plain
以上は飛鳥歴史公園館のPCより。


で、何が凄いかって、四神のキャラクターが凄いのですよ。
朱雀青竜白虎玄武

7世紀末から8世紀始めの頃に古代中国から日本に伝えられた

わけですが、そんな昔むかしによくもまぁ

この様なキャラクターを思いついたものだと。

いや、時代とか時間とか関係なく

発想がが凄いとしか・・・

恐るべし古代中国人

ポケモンはこう言うものもヒントにしてそうだなぁ・・・

と思ったり。

模写して描くのは簡単、でも、最初にに考えつくって言うのは

天才・・・何ですね。

尊敬します!

この四神考えた人


みわの旅!

つづきます。

読んでね!

次回はここはウブドか?明日香村の田んぼ!

風に吹かれて